美肌治療
Vフェイシャル(V-beamⅡ)
冷却ガスで皮膚を守りながら 595nm の色素レーザーを届け、赤ら顔や毛細血管の目立ち、ニキビ跡の赤みまでピンポイントにケアする治療です。少し攻めた赤み治療を考えている方におすすめです。
期待できる効果
- 595nm の色素レーザーがヘモグロビンに吸収され、赤ら顔・毛細血管拡張・ニキビ跡の赤みを集中的にケアします。
- 真皮層へ穏やかな熱を届け、コラーゲン生成を促すことで肌のハリやキメも整えます。
- 冷却ガス搭載の V-beamⅡ を使用し、刺激を抑えながら少ないダウンタイムで照射できます。
おすすめの方
- 赤ら顔・酒さ様皮膚の赤みが気になる
- 毛細血管拡張によるほてりや火照りが気になる
- ニキビ跡の赤みを集中的に落ち着かせたい
イベント前の即効性よりも、赤みを根本的に改善したい方向けの施術です。
レーザーシャワー・ノーリスとの比較
| 項目 | ノーリス(IPL) | Vフェイシャル | レーザーシャワー |
|---|---|---|---|
| タイプ | IPL(広波長の光) | 色素レーザー(595nm) | ロングパルスYAGレーザー |
| 主な効果 | 赤み・シミ・くすみを同時にケア | 血管・赤みに特化して反応 | 肌深層の温熱でハリ感アップ |
| 痛み | 非常に少ない | 冷却で軽減しつつ軽い刺激 | ほとんどなし |
| 冷却方式 | 照射面の冷却はなし | 冷却ガスで瞬間的に保護 | 特別な冷却はなし |
| ダウンタイム | ほぼなし | 軽い赤みが数時間〜翌日 | ほとんどなし |
| 特徴 | 複数の症状をまとめて改善 | 頑固な赤みに的確にアプローチ | マイルドな肌質改善が中心 |
施術スケジュール
- 通常は月 1 回ペースで 3〜5 回継続すると反応が安定してきます。
- 赤ら顔や毛細血管が濃いケースは 5〜10 回程度の長期計画をおすすめします。
- ニキビ跡の赤みは 3〜8 回を目安に、炎症を落ち着かせながら継続します。
- 気になる部分のみ重点的に照射するポイント治療は医師が診察のうえで提案します。
ダウンタイム
- 照射直後に軽い赤みやほてりが出る場合があり、通常は数時間〜翌日で落ち着きます。
- まれに内出血や紫斑が現れることがあり、1〜2 週間で自然に改善します。
- 施術直後からメイクは可能ですが、当日は摩擦や刺激の強いスキンケアを避けましょう。
ご料金
| 施術内容 | 料金(税込) |
|---|---|
| 鼻のみ | ¥8,800 |
| 頬のみ | ¥8,800 |
| 両頬と鼻 | ¥9,900 |
| 全顔 | ¥13,200 |
※自由診療(保険適用外)です。
リスク・副作用
- 赤み・腫れ・紫斑・軽いかさぶたが生じることがあります。
- 炎症後色素沈着や色抜けがまれに起こります。
- 施術後の日焼けは避け、保湿とUVケアを徹底してください。