美肌治療

メソナJ(エレクトロポレーション)

電気パルスで角質の隙間を一時的に開き、美容成分を肌の奥まで届ける導入治療です。レーザー後の鎮静や、乾燥や肝斑ケア・こじわケアに有効です。

肌をいたわる守りの治療として、肌に傷をつけずに塗布だけでは届きにくい美容成分を導入できるメソポレーション機器です。

通常の塗布や従来のイオン導入器よりも効率よく、有効成分を肌の奥まで届けられるのが特徴です。

美容機器でありながら医療機器としての品質基準に合格した国産メソナJを採用しています。

メソナJの機器本体と導入ヘッド

施術のポイント

  • 肌に傷をつけずに美容成分を届けるエレクトロポレーションで、敏感肌にも取り入れやすい守りの治療です。
  • 通常の塗布やイオン導入よりも浸透性が高く、レーザー後の鎮静やイベント前の集中ケアに適しています。
  • 医療機器基準を満たした国産機器と純正薬剤のみを使用し、品質と安全性を重視しています。

こんな方におすすめ

  • 乾燥やごわつき、小じわをまとめてケアしたい方
  • 肝斑やくすみを穏やかに整えたい方
  • レーザー後の鎮静ケアやイベント前の仕上げを探している方

コースのご案内と導入成分

トータルケア

乾燥・くすみ・小じわをまとめて整えたい方に。

導入成分

  • ビタミンC誘導体
  • トラネキサム酸
  • コエンザイムQ10
  • ビタミンB12
  • αアルブチン
  • アルジルリン
  • ビタミンA誘導体
  • ベビーコラーゲン
  • ヒアルロン酸

肝斑・しみケア

肝斑やしみの再発を抑えたい方に。

導入成分

  • ビタミンC誘導体
  • トラネキサム酸
  • αアルブチン
  • アルジルリン
  • ヒアルロン酸

赤ら顔ケア

赤みやほてりが気になる敏感肌に。

導入成分

  • ビタミンC誘導体
  • ビタミンB12
  • αアルブチン
  • ヒアルロン酸

小じわ・たるみケア

小じわやたるみをケアしたい方に。

導入成分

  • ビタミンC誘導体
  • コエンザイムQ10
  • アルジルリン
  • ベビーコラーゲン
  • ヒアルロン酸

ニキビ・毛穴ケア

ニキビや毛穴づまりが気になる方に。

導入成分

  • ビタミンC誘導体
  • トラネキサム酸
  • ビタミンA誘導体
メーカー純正の導入製剤

メーカー純正の信頼性の高い導入製剤のみを使用しています。

施術の流れ

  1. 初回は医師の診察を行います。コースはお悩みに応じてご相談もしていただけます。
  2. 洗顔後、メソナJで電気パルスを与えながら美容成分を導入します。
  3. 石膏パックで密閉し(平日午後、土曜日のみ)、仕上げの保湿とホームケアのご案内を行います。

通院の目安

  • 肌質改善目的:1ヶ月に1回程度
  • イベント前ケア:1週間前までに1回
  • 肌荒れが気になるときのケア:適宜

コースと料金

顔・首

施術メニュー 価格
トータルケア ¥18,000
肝斑・しみケア ¥13,000
赤ら顔ケア ¥12,000
小じわ・たるみケア ¥13,000
ニキビ・毛穴ケア ¥12,000

ボディ

施術メニュー 価格
デコルテケア ¥12,980
背中ケア(上) ¥13,970
背中ケア(下) ¥13,970
背中ケア(上・下) ¥27,840

無料石膏パックサービス

平日午後・土曜日は施術後に無料の石膏パックをご利用いただけます。

ご希望の方は、予約時に石膏パック付きコースをご指定ください。

ご来院時のお願い

  • 顔・首の施術は、首周りが開いた服装でご来院いただくとスムーズです。
  • 施術衣のご用意もありますので、お着替えでの施術も可能です。

施術後の過ごし方

  • 施術後のダウンタイムはほとんどありません。
  • メイクは直後から可能です。

ギフト券のご案内

大切な方への贈り物として、メソナJトータルケア1回分のギフト券を¥14,300でご用意しています。

ご購入を希望される際は受付までお申し付けください。

メソナJトータルケアギフト券

リスク・副作用

  • 施術後に赤みや一時的なほてりが出る場合がありますが、数時間で落ち着くことがほとんどです。
  • ごくまれに美容液成分でかぶれ・かゆみが生じる場合があります。
  • 石膏パックは閉所恐怖症の方には適さない場合があります。

体調不良時や炎症がある部位への施術は避け、医師の指示に従ってください。

施術をお控えいただく場合

  • 妊娠中の方
  • 心臓ペースメーカーなどの電子機器を装着している方
  • 体内に金属などの人工機器を入れている方
  • 心臓病をお持ちの方
  • てんかんの既往歴がある方

ご予約・ご相談

ご予約はこちらから

施術の適応確認や副作用のご説明は医師が診察のうえで行います。
LINEへのお問い合わせで対応できるのは、あくまで一般的な内容となります。