外用剤治療
まつ毛育毛(ビマトプロスト)
緑内障治療薬として使用されるビマトプロスト0.03%外用液には、まつげを伸ばす作用があります。これを利用して、まつ毛育毛目的に使用することができます。
製剤と料金
| 製剤名 | 内容量の目安 | 料金(税込) |
|---|---|---|
| ビマトプロスト外用液 | 2.5mL(約2か月分) | ¥2,800 |
使用方法をレクチャーしてからお渡しします。
期待できる変化
- まつ毛の成長期を延長し、長さ・太さ・本数の増加をサポート
- 4週間前後で変化を感じ始めます。個人的には、そのあたりで2日1回程度に減らすと適度に維持できる印象です。
- 使用を中止すると徐々に元の状態に戻ります
使い方とケア
- 就寝前、上まつ毛の生え際に塗布します。
- 塗布後に余分な薬液が皮膚についた場合は綿棒で拭き取ります。
- 装着しているコンタクトレンズは塗布前に外すようにしてください。
塗布時はアイライナー感覚で、まつ毛の生え際に沿って一本の線を引くようにご使用ください。
保管方法
直射日光を避けた室温で保管し、開封後は 2 か月を目安に使い切って頂いたほうがよいかと思います。塗布時のチップは清潔なものを使用し、共用は避けてください。
注意事項
- 目の充血や、まぶたの色素沈着が出ることがあります。持続する場合は休薬して受診してください。
- 妊娠中・授乳中の方、緑内障治療中の方は担当医と相談のうえご使用ください。
定期フォロー
まぶたの色調や効果の有無など、副作用の有無を確認しますが、重篤な副作用は滅多にみません。
リスク・副作用
- 充血・かゆみ・違和感などの眼刺激症状が出る場合があります。
- まぶたや目の周りに色素沈着が生じることがあります(多くは使用中止で改善)。
- なにかご不安な点があれば受診してください。