医療レーザー脱毛
医療レーザー脱毛
顔からボディ、VIO まで幅広い部位に対応する医療レーザー脱毛です。
ジェントルマックスプロが 2 台稼働しており、効率のよい脱毛をご提供しています。
照射範囲に合わせてプランを選ぶ
広範囲(顔・VIO以外)の脱毛なら
1 回の施術で腕や脚、お腹・背中など広い範囲をまとめて進めたい方は 時間制の「はやとくプラン」がおすすめです。
- 全身や手脚など、まとめて照射したい部位が多い
- 顔・VIO以外の広い範囲でいろいろな範囲の脱毛をしたい
当院の特徴
- ジェントルマックスプロを 2 台体制で導入し、アレキサンドライト(755nm)とYAG(1064nm)の 2 波長を使い分けます。
- また、ラージスポットを搭載しており、通常のジェントルマックスプロよりも痛みが軽いのが特徴です。
- ご希望があれば冷却装置と麻酔クリームで痛みを抑え、出力を段階的に調整しながら照射します。
予約と診療体制
医師と看護師が常駐し、照射状況と肌の変化を共有しながら施術を行います。ご予約は Webから承ります。
初回のみ、美容診察料 ¥1,000(税抜)を頂戴しています。
施術後はホームケアのポイントや次回照射までの目安をお伝えし、施術履歴をもとに最適な出力へ調整します。
通院ペースの目安
だいたい、1 ヶ月半〜2 ヶ月をめどに再施術をおすすめしています。
5〜6 回で太い毛は目立たなくなる方が多いですが、部位ごとの差や個人差があります。
ご来院前の準備
- 施術前日までに照射部位を剃毛してください。
- 剃り残しは有料オプション(1 部位 ¥1,000)で対応します。
- 普段から、脱毛される部位の日焼けをさけて・保湿をしていただくとトラブルが少なくなります。
- 炎症性のニキビや皮膚炎がある場合、施術を中止せざるをえない場合があります。
- 照射当日は皮膚には何も塗らないようにお願いします。
予約のポイント
- 24 時間オンライン(オンライン予約システム/LINE)で予約が可能です。初診の方は診察後にそのまま照射へ進めます。
- オンライン予約システム へのアクセスはこちらからどうぞ。LINE でのご相談は 公式アカウント をご利用ください。
よくある質問
施術前によくいただくご質問と回答をまとめました。詳細はカウンセリングでご相談ください。
照射回数の目安はどれくらいですか?
だいたい、1 ヶ月半〜2 ヶ月をめどに再施術をおすすめしています。5〜6 回で太い毛は目立たなくなる方が多いですが、部位ごとの差や個人差があります。
痛みが不安です。
冷却装置で表面を冷やしながら照射するほか、ご希望に応じて麻酔クリーム(別途 ¥1,000)をご用意しています。照射中も痛みの程度を伺いながら出力を調整します。
医療ローンや分割払いはできますか?
当院は都度払いのみです。クレジットカードの分割払いには対応しています。
リスク・副作用
- 照射後に赤み・毛嚢炎・一時的な色素沈着が生じる場合があります。必要に応じて外用薬や冷却で対応します。
- 硬毛化や減耗感の差が出ることがあります。医師が状態を確認し、照射パラメータや間隔を調整します。
- 効果や必要回数には個人差があります。体調やスケジュールに合わせて無理のない通院計画を立てましょう。
赤みや肌トラブルが長引く場合は速やかにご連絡ください。医師が診察し、必要な処置をご案内します。